文字の
サイズ

目に良い食べ物・栄養素と調理法

お雑煮で目を健康に!目に良いお雑煮レシピ5選

お正月といえばお雑煮も楽しみの1つ。皆さんはどんなお雑煮を食べられますか?
今回は「お雑煮で目を健康に!」をテーマにした目に良い成分が入ったお雑煮レシピ5選をご紹介♪

手軽で簡単!見栄えも良いお雑煮をぜひ作ってみてくださいね!

1.鮭といくらの親子雑煮のレシピ

鮭といくらの親子雑煮の写真

材料(2人分)

・餅 2個
・鮭切り身(厚切り) 1切れ
・カブ(葉付き)1個
・椎茸 1本
・いくら 大さじ2
・水 2.5カップ
◆薄口醤油 大さじ1
◆酒 大さじ1
京の厳撰だし 1本(顆粒だし)
塩 少々
柚子の皮 適宜

作り方

①カブは薄切り、椎茸を適当な大きさに切る。柚子の皮は千切りにしておく。
②カブの葉をさっと茹で水にさらし、3センチほどの長さにきっておく。
③鮭の切り身を4等分に切り分ける。
④鍋に2.5カップの水を入れ、カブと椎茸を入れ中火で煮立たせる。
⑤餅を焼き始める。
⑥④が煮立ったら、鮭を入れる。
⑦鮭に火が通ったら◆を加え、味が薄ければ塩を加えて整える。
⑧焼きあがった餅と鮭、カブ、椎茸、カブの葉を器に盛り出汁を注ぐ。
⑨いくらを乗せ、最後に柚子の皮の千切りを添える。

調理時間 約30分

2.にんじんたっぷりゴマ味噌雑煮のレシピ

にんじんたっぷりゴマ味噌お雑煮の写真

材料(2人分)

・餅 2個
・人参 小1本
・ごぼう 1/3本
・小葱(あれば) 1本
・水 2カップ
京の厳撰だし 1/2本(顆粒だし)
・味噌 小さじ4
・砂糖 小さじ1/2
・すりごま 小さじ2
・ごま油 大さじ1

作り方

①人参は皮をむいて短冊切りに。
②ごぼうは土を洗い流し、縦半分にきってから薄めの斜め切りにして、水にさらす。
③熱した小鍋にごま油をひき、ごぼうと人参を炒める。
④しんなりしたら、水、京の厳撰だしを加えてひと煮立ちさせ味噌をとき、砂糖を加える。最後にすりゴマを加え、火を止める。
⑤焼いた餅を器に盛り④を入れ、小口切りにした小葱を添える。

調理時間 約20分

3.モツお雑煮のレシピ

モツ鍋お雑煮の写真

材料(2~3人分)

・餅 2~3個
・キャベツ 1/4玉
・ニラ 1/2束
・牛もつ 200g
・スライスにんにく 適量
・白ごま 適量
・輪切り唐辛子 適量
◆水 1.5カップ
◆砂糖 小さじ1
◆醤油 大さじ3
◆みりん 大さじ1
◆和風顆粒だし 2g
◆鶏ガラスープの素 大さじ1
◆にんにくチューブ 3㎝
◆しょうがチューブ 3㎝

作り方

①キャベツはざく切りにし、ニラは5㎝の長さに切る。
②◆の調味料を鍋に入れてから、牛もつも入れて中火で煮る。
③5分ほど煮て、アクをとる。
④③にキャベツ・ニラ・スライスにんにく・輪切り唐辛子・白ごまを入れ5分ほど煮る。キャベツがしんなりしてきたら、火を止める。
⑤お餅を電子レンジで加熱する。
⑥柔らかくなったお餅をお椀に入れ、④を盛り付けて完成。

調理時間 約40分

4.メノコト雑煮のレシピ

メノコト雑煮の写真

材料(2人分)

・切り餅 4個
・干し椎茸 3枚
・大根 3㎝
・人参 中1/3本
・鶏肉 80g
・ほうれん草 1/3束
・水 2.5カップ
・かつお節 ひとつかみ
・酒 大さじ2
・塩 少々
・醤油 大さじ1.5
・ごま 適量
・いくら 30g
・柚子 1/2個
・オリーブオイル 適量

作り方

①干し椎茸はさっと水洗いをし、椎茸と150mlの水を入れた耐熱容器にいれ、ラップをしてレンジで3分加熱する。レンジから取り出し15分置く。
②大根と人参の一部と柚子の皮を飾り切りにする。残った大根と人参をいちょう切りにする。干し椎茸も適当な大きさに切る。
③鍋に干し椎茸の戻し汁と水2.5カップ入れ、火にかける。沸騰したら、かつお節を入れて火を止め、キッチンペーパーなどで濾す。
④③の出し汁に大根と人参、干し椎茸を入れ火が通ったら、鶏肉を入れる。
⑤切り餅をオーブントースターで焼く。
⑥鶏肉に火が通ったら、醤油と塩で味を整える。
⑦お椀に鍋の具材を盛り、焼きもちを乗せる。
⑧⑦の上にほうれん草、いくら、飾り切りした大根・人参・いくらを盛付ける。
⑨ごまと柚子の皮を飾り、オリーブオイルと柚子の絞り汁を回しかける。

調理時間 約60分

5.栄養満点カキ雑煮のレシピ

栄養満点カキ雑煮の写真

材料(4人分)

・餅 4個
・牡蠣 12個
・ほうれん草 2株
・人参 1/3本
・柚子の皮 適量
◆麺つゆ 大さじ2
京の厳撰だし 小さじ1(顆粒だし)
◆みりん 小さじ1
・白味噌 大さじ1
・水 3カップ
※麺つゆは4倍濃縮タイプを使用しています。

作り方

①ほうれん草をさっと塩茹でし、流水でしめてから3㎝幅に切り分ける。
②人参は輪切りにする。一部飾り切りにする。
③鍋に水3カップと人参を入れ煮る、人参に火が通ったら◆の調味料をすべて入れる。
④牡蠣を10秒くらい流水で洗い、キッチンペーパーで水気を取る。
⑤③に牡蠣を加え、火が通るまで約8分中火で煮る。
⑥鍋の火を止め、白みそを加える
⑦お椀に焼いた餅、人参、ほうれん草、牡蠣を盛り付け、出汁を注ぐ。柚子の皮を添える。

調理時間 約20分

目にうれしい♪目の健康を意識したお雑煮で新年を

今回は、新年を祝うお雑煮レシピを紹介しました。
いつものメニューに目によい成分を意識的にプラスするだけで、おいしく目に良い健康的なレシピになるのは嬉しいですよね!シンプルな具材やメニューでもぐっと美味しくすることができるので、日々の食卓でも目に良い成分の「ルテイン」「アスタキサンチン」など今回のレシピも参考にして取り入れてみてください。

ぜひ、お気に入りのレシピを見つけて作ってみてくださいね。

この記事を書いた人

メノコト365編集部

目の健康に関するあらゆる情報を発信しています。子どもたちが健やかな目で生活できるように、小さなうちから正しい健康習慣を身につけてもらうための健育イベントを開催するなど、目の健康について意識を高めるきっかけになることを願い様々な活動をしています。

こちらの記事もおすすめ