突然ですが、みなさん、「メノコト体操」(※1)っ て知ってますか?
「メノコト体操」は、目の健康を守るための体操のこと。「え?目の体操?」と思われた方もいるかもしれませんね。
実は、私たちメノコト365プロジェクトが実施したメノコト365イベント『ららぽーと甲子園・イオンモールKYOTO編』『あべのハルカス編』でも、知らないという方がほとんどでした。
目の健康って、ふだんはあまり意識していないけれど「大切なもの」だと感じている方が多いのか、親子での参加はもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんが孫と参加するなど、各会場ともイベントは大盛況!
今回は、子どもだけでなく大人の方にも好評だった「メノコト体操」について詳しく紹介しますね。
目次
親子でワイワイ!メノコト体操
「メノコト365イベント」は子ども向けの「視育(目の健康教育)」を目的としたイベントだったので、会場には小さな子どもがいっぱい!
「ブルブルくん探し」や「メノコトボール投げ」など、目を使うゲームでたっぷり遊んでもらいました。
そして、目が疲れたなあと思った子どもたちに、最後にやってもらうのが「メノコト体操」! 疲れた目を癒やすには、ぴったりの体操なんですよ。
「メノコト体操」は簡単にできるので、2歳くらいの子も元気に参加してくれました。動かすのは手と目だけ、座ったままでもOK。会場では、子どもも大人も一緒に、ワイワイ盛り上がりました。
手順を紹介しますので、まずはやってみてくださいね。
ふだん使わない筋肉を動かしてスッキリ!
1.目を左右に動かそう!(眼筋ストレッチその1)
親指を顔の両脇、目から30cmほど前に出し、目だけを動かして左右の親指を交互に10回見ます。目の外側の筋肉が動いているのを感じてくださいね。
これをやることで、目の周辺の筋肉をほぐしていくんです。
2.次は目を上下に!(眼筋ストレッチその2)
そのまま親指を一方は上に、一方は下に移動し、目だけを動かして上下の親指を交互に10回見ます。さっきとは別の筋肉が動いているのが分かりますか?これで目の周辺の筋肉をほぐして、疲れをケアしていきます。
3.ピントを合わせよう!(毛様体筋ストレッチ)
親指を立てた状態で片腕をまっすぐ前に伸ばし、親指に焦点をあわせます。
親指に焦点をあわせたままゆっくりとひじを曲げながら親指を手前に動かし、ひじを伸ばして元に戻す、この動作を10回繰り返します。
ピント調節を担っている毛様体筋をほぐしていきますよ~!
4.最後のストレッチ「ぎゅっぱっ」
最後に目をぎゅっと閉じてぱっと開けるを2回繰り返して終わりです。
目がすっきりする気がしませんか?
日常生活では、目の筋肉を一部しか使わないので、目が疲れやすくなってしまうんです。だから、ふだん動かすことのない筋肉は、意識して動かしてあげることが大切なんです。
「メノコト体操」は、そんな目の筋肉をほぐしてくれる、ストレッチのようなもの。ぜひ習慣化して、目をいたわってあげてくださいね。
気になる子どもの反応は?参加してくれたママの声を紹介
子どもが楽しんでました(小学生の男の子、保育園の女の子のママ)
ブルブルくんを探したり、ボール投げ、クイズに参加して楽しかったようです。ビジョントレーニングとメガネは数日ブームになっていました。子どもに気を取られて、親はよく覚えてないんですけど…。
メノコトお姉さんの説明に納得!(2歳男の子のママ)
まだ小さいのでメノコトは分からないけど、好きなボール遊びだったので楽しんでいました。体操のお姉さんが「歯を守るために何をする?かけっこなんかで足が疲れたときには?じゃあ目を守るために何かやってる?」と聞いていたので、「確かに何もしてないなぁ~」と分かりやすかったです。
イベントを楽しんでもらえたようで何よりです。メノコト体操がうまくできなかった…という子もいたようなので、このレポートを見て、もう一度家でやってみてもらえるとうれしいです!
繰り返して感じてほしい「目のための大切な体操」だということ
私、編集部員の戸田も前に立って「メノコト体操」をレクチャーしました! ノリノリでメノコト眼鏡をかけてます(笑)。
イベントでは子どもたちから、「かんたん!」「うまくできた」という、うれしい声が聞こえてきました。一方、初めて目の体操をしたという大人の方は、「ふだん意識していなかった筋肉がほぐされたみたい」と、効果を実感してくれたよう。子どもにはゲーム感覚で習慣化してもらい、徐々に「目のために大切な体操なんだ」ということを、感じてもらえればと思いました。
小さなお子さんは、自分の指ではなく、ママやパパがかわいいキャラクターつきの棒やペンで誘導してあげるのもおすすめ。遊び感覚で楽しんでもらえると思いますよ!
大切な目をいたわる習慣を!
ふだんは「ゲームばっかりしちゃダメよ」とか「テレビをそんなに近くで見ちゃダメ」など、子どもに声かけをすることが多いと思います。
確かにそれも必要ですが、これからは「目の体操」で筋肉をほぐしてリフレッシュすることを習慣化してみませんか?
「ゲームを1時間したら、目の体操をしようね」とか、「お風呂が終わったら、一緒に目の体操をしようね」など、家族みんなで「メノコト体操」を取り入れてもらえるとうれしいです。
イベントの様子はこちらで紹介しています。よかったら、見てくださいね♪
▼メノコト365イベントレポート
/event/post_383/
■「メノコト体操」が気になる方はこちらもチェック
・メノコト体操とは?ビジョントレーニングの第一人者、北出勝也先生に聞く!
■「メノコト365」のイベントが気になる方はこちらもチェック
・「メノコトアドベンチャーinわかさEXPO」目を鍛えるためのゲームを体感!
・ざわちんの「目を美しく!Beauty Eye講座」イベントレポート!プロによるメイク体験に感激
■「子どもの目」が気になる方はこちらもチェック
・近視に食べ物のアプローチ!クチナシ色素のクロセチンが子どもの近視進行を防ぐ!?
・子どもに気をつけさせたい、近視にならないための生活習慣とは?
・近視になりやすい子どもの条件とは?父親と母親ともに高学歴だとなりやすい!?
※ 本サイトにおける各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。個別の症状について診断・治療を求める場合は、医師より適切な診断と治療を受けてください。
【参考】
※1 :メノコト体操は「1日5分!大人のビジョントレーニング」(講談社)の北出勝也氏監修、アドバイスの元に実施しています。