メノコトビジョントレーニングシリーズの4回目は、とても簡単な追従性眼球運動「線めいろ-同じマークを目でつなごう-」です。
▼プリント用にPDFとしてダウンロードする場合はこちら
ビジョントレーニング追従性眼球運動初級「線めいろ-同じマークを目でつなごう-」
これは同じマーク同士を結ぶ線を、上から下、左上から右下など目で追いかける運動。眼球運動のトレーニングの中でも初級編で、小さな子どもでもできるトレーニングです。
【ビジョントレーニング注意事項】
・眼に病気がある方、また気になる方は、眼科を受診してビジョントレーニングを行うことが可能かどうか医師に確認してください。
・遠視、近視、乱視などがありメガネなどで矯正する必要がある場合は、矯正を行ってからトレーニングを始めてください。
・トレーニング中に眼の痛みを感じた場合はトレーニングを中止して、眼科を受診してください。
▼中級・上級からトレーニングしたい方はこちらから
ビジョントレーニング追従性眼球運動中級「線めいろ-迷子にならずマークをつなごう-」
ビジョントレーニング追従性眼球運動中級「線めいろ-角まできっちり目でたどろう-」
ビジョントレーニング追従性眼球運動上級「線めいろ-目の形の迷路をゴールしよう-」
目次
トレーニングの基本「丸く並んだ4種類のマークの中の線をたどろう」
トレーニング方法
4種類のマークが、2つずつ描かれていますね。同じマーク同士は、それぞれ1本の線で結ばれています。その線を指と目でゆっくりたどっていきましょう。
どれくらいできるかの目安
マークは4種類あります。一つずつ往復するように線をたどります。特に制限時間はないので、「何秒で全部できるか」を測ってみましょう。毎回タイムを記録して、「今日は昨日より早く」を目標にしてもいいですね。
やってみよう!「初級は線の交差が一ヵ所だから簡単」
1.最初は直線で結ばれたブルーベリーのマークからスタート!
直線なので簡単ですね。指と目で、上から下、下から上へと往復します。
2.次は別のマークを選んで、指と目で追います
次のマークを決めたら、それをつなぐ線を指と目でたどっていきます。
3.同じように、全部のマークを順番に追いかけます
全部で4種類のマークがあるので、すべて順番に指と目で追いかけてください。波線もグネグネした線もきちんと追いましょう。
▼すべてのビジョントレーニングシリーズ
ビジョントレーニング無料プリント・ドリル教材
ポイント・コツ「簡単だからこそ基本をおさえよう」
1.簡単だからといって一緒に頭を動かしてはいけません
初級の線めいろは、線同士の交わりが少なく単純な線で結ばれています。慣れたら簡単に目だけでたどることができるでしょう。ただし目と一緒に頭が動いてしまうと、目のトレーニングにはなりにくいので、目だけを動かすことを意識してください。
2.速さよりも正確さが大事
単純な線だけに、マークからマークまで目を飛ばすように見てしまいがちですが、丁寧に線を追うことを意識してください。ゆっくり確実に行うほうが、しっかりトレーニングできますよ。
「線めいろ」眼球運動トレーニング初級で何が鍛えられるの?
この「線めいろ」眼球運動トレーニング初級では、主に「追従性眼球運動」が行えます。
追従性眼球運動とは、見たいものをとらえ目で追いかけたり、動いた場合は同じ速さで目を動かしたりする運動です。
初級編で行うマークからマークまで線を追っている目の動きが、それにあたります。
追従性眼球運動がうまくできていないと、筆順どおりに目とえんぴつを動かせず文字がうまく書けなかったり、ボールの動きを追えないためにキャッチボールが思うようにできなかったりということが考えられます。
当然視覚だけの話ではないですが、この追従性眼球運動を鍛えることで、字を上手に書くことや野球やテニスの上達につながる可能性もあるでしょう。
できたら難易度をあげて!繰り返しやってみよう
指と目で追うだけなら簡単ですよね。でもすぐに飽きてしまって、1回や2回でやめてしまってはトレーニングとはいえません。
同じトレーニングシートで難易度を上げていく方法もありますので、チャレンジしてみてくださいね。
レベルアップその1 えんぴつと目で追ってみよう!
指でたどるときと、あまり変化は感じられないかもしれませんが、直線だけでなく波線やグネグネした線をより正確に追うことになり、少し難易度が上がります。
レベルアップその2 利き手と反対の手を使ってみよう!
指、えんぴつがスムーズにできたら、次は利き手と反対の手を使う方法にチャレンジしてみましょう。ふだん使いなれない手にも意識がいくので、難しくなりますよ。
初級の「線めいろ」をやってみて、いかがでしたか? とても簡単にできると思いますが、ちょっとした工夫で難易度を上げられます。飽きずに毎日続けて行うことで、追従性眼球運動を鍛えるようにしてくださいね。
■すべてのビジョントレーニングシリーズにチャレンジしたい方はこちら
・ビジョントレーニング無料プリント・ドリル教材
■「追従性眼球運動中級」にチャレンジしたい方はこちらもチェック
・ビジョントレーニング追従性眼球運動中級「線めいろ-迷子にならずマークをつなごう-」
・ビジョントレーニング追従性眼球運動中級「線めいろ-角まできっちり目でたどろう-」
■「追従性眼球運動上級」にチャレンジしたい方はこちらもチェック
・ビジョントレーニング追従性眼球運動上級「線めいろ-目の形の迷路をゴールしよう-」
・ビジョントレーニング追従性眼球運動上級「線なぞり-角から角までしっかり目を動かそう-」
■「ビジョントレーニングをもっと学びたい方」はこちらもチェック
・ビジョントレーニングの方法・やり方「基本の5種類から始めてみよう!」
・子どもから大人まで!事例から考える、ビジョントレーニングで期待できる効果
・発達が気になる子どもにビジョントレーニングが有効な理由を北出勝也先生に聞いてみた
※ 本サイトにおける各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。個別の症状について診断、治療を求める場合は、医師より適切な診断と治療を受けてください。